MENU

【2024年度版】おすすめソロ活ランキングTop10!体験談をもとに紹介

【2024年度版】おすすめソロ活ランキングTop10!体験談をもとに紹介
  • URLをコピーしました!

今年(2024年)は、ひとりでどれくらい出かけましたか?

私は、誰かと出かけるのも楽しいけれど、ひとりでも遊びに行けるようになると経験値が高まると考えています。そこで今年もひとりでいろんな場所に出かけてみました。

今回は、2024年に経験したソロ活のなかからおすすめTop10を紹介します。「ソロ活難易度」や「孤独感」など、体験するなかで感じたことを数値にまとめてみたので気になる人は最後まで見てみてくださいね。

2023年度版のソロ活レポはこちら

目次

2024年に体験したソロ活ランキングTop10

ここからは、2024年に体験したソロ活のなかから、やってよかったソロ活をランキング形式で紹介

体験談を踏まえて、ソロ活難易度・寂しさ度・おすすめポイントも解説します。

2024年やってよかったソロ活ランキングTop10

1位:韓国旅行(難易度:★★★★)
2位:ホカンス(難易度:★★)
3位:ひとり国内旅行(難易度:★★★★)
4位:リゾート地(難易度:★★★★★)
5位:食べ歩き(難易度:★★★)
6位:クリスマスマーケット(難易度:★★★★★)
7位:ライブ(難易度:★★)
8位:夜景(難易度:★★★★)
9位:カフェ巡り(難易度:★)
10位:お祭り(難易度:★★★★★)

タップすると該当箇所に飛べるので、気になるところから読んでみてください!

1位:韓国旅行

ひとり韓国旅行についてまとめた画像

2024年やってよかったソロ活第1位は、韓国旅行です。ひとり海外旅行って難易度高く感じがち。しかし、韓国なら片道約3時間なので気軽に行きやすいのが魅力。

ひとりなら、思う存分オタ活したりショッピングしたり、グルメを堪能したりと自分のペースで楽しめます。K-POPや韓ドラ好きな人は、聖地巡礼をするのもおすすめです。

ひとり韓国旅行のスケジュール例

ひとり韓国旅行の1日目と2日目のスケジュールをまとめた画像
ひとり韓国旅行の3日目と4日目のスケジュールをまとめた画像

私は今回は、ショッピングメインでひとり韓国旅行を楽しんできました!

また、地図アプリや乗り換えアプリなど、韓国で使用しやすいツールがあるのも魅力。スマホを使って日本語で目的地や乗り換えを調べられるので、ひとりでも大きく道に迷うことはなかったです。

ひとり韓国旅行におすすめのアプリ
  • Naverマップ iOS/Google play
    経路案内に使用するのがおすすめ
  • Konest iOS/Google play
    地下鉄の乗り換え案内が役立つ

ひとり韓国旅行について詳しくはこちら

2位:ホカンス

ひとりホカンスについてまとめた画像

2024年にやってよかったソロ活第2位は、ホカンス

ホカンスとはホテルとバカンスの造語で、ホテルでバカンスのように過ごすこと。つまり、食事や温泉、アクティビティなどホテルで過ごす時間をメインに楽しむ旅行を意味します。

ソロ活にホカンスをおすすめしたい理由は、人目が気になりにくいからです。部屋のなかで過ごしていると、家のなかにいるかのような気分になれます。ひとりでいることを誰かに見られる気まずさを感じにくいのが嬉しいポイントです。

部屋にこもって映画を観たりご飯をテイクアウトしたり、少し贅沢な時間を過ごすと気分転換になります。

私は次の日が休みの仕事帰りにホテルに泊まって、「非日常」を味わってみました。

\2024年にひとりホカンスしたホテル/

ドーミーイン川崎

hotel it. osaka shinmachi

白井屋ホテル

3位:ひとり国内旅行

ひとり韓国旅行についてまとめた画像

2024年やってよかったソロ活は、国内ひとり旅。ひとり旅で横浜に行きました。

横浜ひとり旅のスケジュール例

横浜ひとり旅のスケジュールをまとめた画像①
横浜ひとり旅のスケジュールをまとめた画像②

ひとり旅のいいところは、計画力が身に付くところです。ひとり旅は全て自分で決められる分、予定を立てるのに時間がかかります。しかし、自分で計画を立てると満足度の高い旅行になります

興味のある場所に行ったり好きなものを食べたりと、我慢をする機会の少ない旅行ができるのはひとりならではの魅力。

解放的な気持ちになりたいときは、ひとりで遠出してみるのもおすすめです。

ひとり旅について詳しくはこちら

4位:リゾート地

ひとりリゾート地についてまとめた画像

2024年に挑戦してよかったソロ活第4位は、ひとりリゾート地です。沖縄のビーチでひとりで過ごしてみました。

リゾート地は、ファミリーが多い印象。ひとりの人は少なめですが、海を眺めているとリフレッシュになります。スパに行ったりアクティビティをしたり、「非日常」を味わえました。

また、プールや海などに入るとき、誰かと一緒だと恥ずかしいと感じる人もいるかもしれません。しかし知らない人たちのなかにひとりなら、恥ずかしさを感じずに楽しめたのもよかったポイントです。

5位:食べ歩き

ひとり食べ歩きについてまとめた画像

2024年に挑戦してみてよかったソロ活第5位は、ひとり食べ歩きです。横浜中華街でひとり食べ歩きしてみました。よかった点は、行きたいお店に効率よく周れたことです。

横浜中華街でひとり食べ歩きの例

横浜中華街で周った食べ歩きの店をまとめた画像

人気の観光地の場合は、ひとつのお店に列が出来ているケースもあります。事前に行きたいお店を決めて周ったほうがスムーズです。

誰かと一緒だと意見が分かれてしまい、次に行くお店を決めるのに時間がかかる場合があります。ひとりなら自分が行きたいお店をすぐに決められるのもメリットです。

ひとり食べ歩きは、食べたいものを効率よく周れるのが魅力!

ひとり食べ歩きについて詳しくはこちら

6位:クリスマスマーケット

ひとりクリスマスマーケットについてまとめた画像

2024年にやってよかったソロ活第6位は、ひとりクリスマスマーケット。クリスマスマーケットは、クリスマスならではのグルメやグッズを販売する出店がたくさんあるのが特徴です。

私は、部屋に飾るクリスマスのインテリア雑貨や小物を求めて行ってみました。手作りのグッズや海外製の商品など、じっくり観察するとクリスマスマーケットでしか買えない掘り出し物がたくさん。

誰かと一緒に行くと、会話に夢中になっていて一つひとつのお店をじっくり見て周るのは難しいかもしれません。しかし、ひとりならゆっくり見て周れるので、好みのクリスマスグッズを見つけやすいです。

ひとりクリスマスマーケットについて詳しくはこちら

7位:ライブ

ひとりライブについてまとめた画像

2024年にやってよかったソロ活第7位は、ひとりライブ参戦です。ひとりライブの魅力は、ストレス発散になるところ。隣が知らない人だと、周りを気にせずに盛り上がれます。

隣が知り合いだと、声出したり飛び跳ねたりするの何となく恥ずかしい…

ひとりでライブ参戦してみて感じたのが、意外とひとり参戦の人は多いということ。同じようにおひとりさまがいるので、気まずさ感じませんでした。

しかし、ひとりでライブに行くと待ち時間が暇になりがち。イヤホンで音楽聴きながらライブの予習したり、スマホの充電が減っても大丈夫なようにモバイルバッテリーを持って行ったりと、暇な時間への対策を考えておくのがおすすめです。

3回以上充電できるから長時間の外出のときに大活躍!

ひとりライブについて詳しくはこちら

8位:夜景

ひとり夜景についてまとめた画像

2024年にやって良かったソロ活第8位は、ひとり夜景鑑賞です。展望台に登って、ひとりで夜景を見に行ってみました。

ひとり夜景の魅力は、無心になれるところ。たくさんの光を眺めていると、ゆとりのある時間を過ごせます。「仕事が忙しくてキャパオーバー気味なとき」「悩み事があって気持ちがモヤモヤしているとき」など、一息付きたい場合におすすめです。

悩みがあって誰かに聞いてもらいたいんじゃなくて、ひとりになって考えたいときにひとりで夜景見に行くと自分と向き合う時間になります。

9位:カフェ巡り

ひとりカフェ巡りについてまとめた画像

2024年にやってよかったソロ活第9位は、カフェ巡りです。カフェ巡りは2024年に限らずよくひとりで行くので、新しい発見が少なかったという点で順位は低め。しかし、カフェに行くとひとり時間が充実します

私は、以下のようなときにひとりでカフェを利用することが多いです。

カフェを利用するとき
  • 集中して終わらせたい作業があるとき
  • 読みたい本があるとき
  • 新作メニューが出たとき
  • 気になるカフェをSNSで見つけたとき

とくに、内装がおしゃれなカフェや店主のこだわりが詰まったカフェは、気分が上がります。

店内を観察したり写真を撮ったりしたくなる!

新鮮な気持ちになれる環境で、仕事や読書をするといつもより集中しやすいです。家でやっても集中力が続かないときは、気分転換にひとりでカフェに出かけてみるのもいいかもしれません。

ひとりカフェ巡りについて詳しくはこちら

10位:お祭り

ひとりお祭りについてまとめた画像

2024年にやってみたソロ活第10位は、ひとりお祭りです。京都の祇園祭にひとりで行ってみました。

これは私のなかでも中々な挑戦…!

やっぱりひとりでお祭りに行くのは、かなりの少数派。気まずさは少しありますが、屋台の食べ物やお祭りの音楽、浴衣を着ている人たちを眺めていると夏気分を味わえます。

また、お祭りに恋人や友達と出かけるときは、浴衣を着たりおしゃれをしたり気合の入る日かもしれません。しかし、ひとりなら気軽にお祭りに行けます。実際に私も仕事帰りに寄ってみました。軽い気持ちでもっとお祭りに行けたら、夏を感じられる機会も増えそうです。

ソロ活が人気になるつつある理由

「おひとりさま」を題材にしたドラマが流行っていたり、一人客向けの飲食店が増えてきていたりと世間がおひとりさまに優しくなりつつあるように感じます。

このようことから、自分時間を大切にする人が増えてきています。ひとりの時間を充実させるとこで、ストレス発散になったり自分と向き合うことができたりする場合もあります。

ソロ活が向いている人の特徴はこちら

初心者におすすめのソロ活動

もし、ソロ活に挑戦してみたい人がいたら、最初のソロ活はおひとりさまが多い場所から挑戦してみるのがおすすめです。おひとりさまが多いスポットには、以下があります。

おひとりさまが多いスポット
  • カフェ
  • ファミレス
  • 映画館
  • 本屋
  • カラオケ
  • 美術館
  • ライブ会場

初めてソロ活をする人は、必要以上に人目を気にしてしまうかもしれません。しかし、同じようにおひとりさまがいたら、ひとりでいることへの気まずさが軽減されます。

ソロ活を始めたい人はこちらも読みたい

まとめ

今回は、2024年のソロ活ランキングTop10を紹介しました。ソロ活の魅力は、全て自分の好きなように決められるので我慢をしなくていいところです。

とくに、ひとり旅は興味のある場所だけ周れるのでリフレッシュできます。2025年は、国内も海外もひとり旅に挑戦してみたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次