自然と歴史が調和する奈良は、ひとり旅におすすめのスポットのひとつ。今回は、日帰り女ひとり旅におすすめな奈良のスポットを紹介します。
奈良ひとり旅のモデルコースが知りたい人は、参考にしてみてくださいね。
奈良日帰りひとり旅におすすめのモデルコース

春日大社は奈良公園のなかにあります。あらゆるところで、鹿が見られるので写真を撮ったり触れ合ったりしてみると記念になります◎

ひとり旅ならではのゆったりした時間を過ごしたいなら、書院に寄るのもおすすめ。
奈良のスペシャルコーヒー「ロクメイコーヒー」とコラボした「書院ブレンド」を味わいながら、読書が楽しめます。
どのスポットも近鉄奈良駅から徒歩圏内なので、車がなくても観光できます。いろんな場所で鹿が見られるので、歩きながら観光スポットを巡るのもおすすめです。
奈良の女ひとり旅の穴場スポット5選
ここからは、奈良の女ひとり旅におすすめの穴場スポットを一つひとつ紹介します。
奈良の女ひとり旅におすすめ①衣掛茶屋


眺めが最高!
誰かと会話をするのではなく、外の世界に目を向けたいひとり時間におすすめ
猿沢池を眺めながら食事を楽しめる、うどん・そば屋の「衣掛茶屋」。景色を楽しむには、窓際の席に座るのがおすすめです。
肉きざみうどんが絶品。お出汁のきいた素朴な美味しさです。
所在地 | 奈良県奈良市登大路町49 |
営業時間 | 火〜日:11:00〜18:00 月:定休日 |
アクセス | 近鉄奈良駅より徒歩8分 |
料金 | 肉きざみうどん:900円 |
奈良の女ひとり旅におすすめ②喫茶52


カウンター席があるので、ひとりでも入りやすい
衣掛茶屋からすぐそばの位置にある「喫茶52」。昭和の歌謡曲が流れ、ゲームボードがある店内は昭和レトロな雰囲気を味わえます。
クリームソーダは、写真を撮りたくなる可愛さ。バニラアイスの上には、ほんの少し炭塩がのっていてアクセントになっています。
所在地 | 良県奈良市高畑町1122-11 |
営業時間 | 月:定休日 火水木日:11:00〜17:00 金土:11:00〜18:00 |
アクセス | 近鉄奈良駅から徒歩9分 |
料金 | メロンソーダ:950円 |
奈良の女ひとり旅におすすめ③春日大社


自分と向き合える
神聖な場所でひとりで過ごすと、心が落ち着く。おみくじを引いてみると、自分と向き合うきっかけになるかも。
奈良の観光地といえば、世界遺産の「春日大社」。朱色の色合いが目を惹きます。
記念に白鹿みくじを引いてみるのがおすすめ。白鹿がおみくじを口に咥えているのが可愛いです。白鹿は持って帰って、部屋に飾っておくのもご利益がありそうです。
また、春日大社は奈良公園のなかにあります。あらゆるところに鹿がいるので、せんべいをあげてみたり写真を撮ったりして楽しめるのも魅力です。
所在地 | 奈良県奈良市春日野町160 |
営業時間 | 月〜日:7:00〜17:00 |
アクセス | 近鉄奈良駅から徒歩12分 |
料金 | 白鹿みくじ:600円 |
奈良の女ひとり旅におすすめ④書院SHOIN


集中しやすい環境
普段忙しくて読書する機会の少ない人はこの機会に気になっていた作品を読んでみると◎
観光もいいけれど、ひとりの落ち着いた時間を過ごしたい人には「書院SHOIN」もおすすめ。啓林堂書店に隣接しているブックカフェです。
コーヒーや紅茶、ソフトドリンクが飲み放題で、書店の書籍を自由に持ち込んでOKです。
1日プランを利用すれば、丸1日読書を楽しめます。また、店内にはコンセントやwifiもあるので、テレワークにも活用しやすいです。
所在地 | 奈良県奈良市西御門町1-1 啓林堂書店 2F |
営業時間 | 月〜日:10:00〜20:00 |
アクセス | 近鉄奈良駅4番出口すぐ |
料金 | 30分ごとに:400円 1日パック:2000円 |
書院SHOIN体験レポについて詳しくはこちら
-1.jpg)
-1.jpg)
奈良の女ひとり旅におすすめ⑤まほろば大仏プリン本舗


旅の思い出になる
ひとり旅って出来事を共有する相手がいないので、思い出を形に残すのがおすすめ
奈良のお土産といえば、「まほろば大仏プリン」。種類が豊富にあるので、旅の思い出に買ってみるのもおすすめです。
まほろば大仏プリンの店舗は、奈良内に複数あります。近鉄奈良駅の構内にも店舗があるので、帰りに買って帰りやすいです。
所在地 | 奈良県奈良市東向中町29 近鉄奈良駅 B1F 東改札口横 |
営業時間 | 月〜木:11:00〜18:00 土日:11:00〜19:00 |
アクセス | 近鉄奈良駅構内 |
料金 | カスタード:460円 |
まとめ
今回は、日帰り女ひとり旅におすすめな奈良のスポットを紹介しました。歴史を感じたり鹿と触れ合ったり、奈良はゆったりとしたひとり時間を楽しめます。ひとり旅の行き先に迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
\1泊してゆっくり観光するのもおすすめ/
\あわせて読みたい/
横浜ひとり旅体験レポはこちら


香川ひとり旅体験レポはこちら

