ソロ活ってやったことありますか?ソロ活は、ひとり行動を楽しむことです。「興味はあるけど、いざひとりとなると何するべきか分からない」と思う人もいますよね。
そこで今回は、ソロ活で何をするかのアイデアの出し方を解説。また、難易度やシーン別におすすめのソロ活を体験談をもとに紹介します。
ひとりの時間を充実させたいと考えている人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
ソロ活って何する?アイデアの出し方
ソロ活とは、ひとりで遊んだり出かけたりすることを楽しむことです。しかし、「ソロ活」といっても何をしたらいいか分からない人もいるかもしれません。ここからは、私がやってよかったソロ活のアイデアを紹介します。
ソロ活アイデア①ひとりで行きやすいスポットを探す
私のやってよかったソロ活アイデアは、ひとりで行きやすいスポットを探すことです。最近は、おひとりさま向けのお店が増えてきています。
ひとりで行きやすいお店の例(鳥貴族)
鳥貴族はカウンター席の仕切りが大きく、コンセント付き!ひとりで行きやすい居酒屋です。
ひとりで出かけたり外食したりするのに抵抗がある人でも、周りがおひとりさまなら恥ずかしさも和らぎます。ソロ活に興味がある人は、ひとりで行きやすいお店から挑戦してみるのがおすすめです。
注文がタッチパネル
└大声で店員さんを呼ばなくていい
コンセント・wifi完備
└ひとりで作業をしている人が多い
ひとりで行きやすいお店かどうかは、お店の口コミから推測するのもおすすめです◎
ひとりで行きやすい飲食チェーン店はこちら
ソロ活女子におすすめスポット
女性の場合、ひとりで出かけるのが恥ずかしいと感じてしまう人もいるかもしれません。男性が多いイメージの飲食店などは、どこか気まずさを感じてしまうこともありますよね。
しかし、女性でも行きやすいソロ活スポットはたくさんあります。
- 映画館
- カフェ
- 美術館
- 洋服屋
- 温泉/スパ
とくに、ソロ活女子におすすめしたいのが映画館です。私は原作が好きな作品が映画化されるとひとりで必ず観に行くのですが、意外とおひとりさまが多い印象。レイトショーは、料金がお得な上に人も少なめなのでゆっくりできておすすめです。
ひとり映画について詳しくはこちら
ソロ活アイデア②趣味に関することをする
ソロ活のアイデアとしておすすめなのが、趣味をひとりで楽しむことです。友達でも趣味が違う場合は、自分の趣味に付き合ってもらうのが申し訳ないときもありますよね。
ひとりなら、自分の好きなことを心ゆくまで楽しめます。推しがいる人なら、ひとりでライブに行ってみるのもおすすめ。グッズの列に並んだり大声を出して応援したり、ひとりなら周りを気にせず楽しめますよ。
ひとりライブについて詳しくはこちら
1.ガジェットのギャラリー
歴代のソニー製品が見られる「Sony Park展」に行ってみました。私は、ガジェット系や電化製品に興味があるのですが、なかなか同じ趣味の人がいないのでひとりで行きました(笑)
ガジェット好きにはたまらん空間だった…!共感してくれる人いますか?
2.ライブ参戦
昔から自分の好きなアイドルや音楽の話を人にするのがなぜか恥ずかしくて、ライブはひとりでしか行けません(笑)
ひとりで行って、自分と音楽の趣味が合いそうな会場にいる人たちを人間観察するのが密かな楽しみ…
ソロ活アイデア③誰かとの思い出の場所に行く
誰かとの思い出の場所にひとりで行ってみるのも、ソロ活アイデアのひとつ。友達や家族、恋人と行って楽しかった場所にもう一度ひとりで行ってみると、また違った感じ方ができるかもしれません。
1.夜景
ひとりで夜景を見に行ってみました。展望台に登るまでのエレベーターの中、展望台から見える景色…。ひとりで行くことで、相手との会話に夢中で気づけていなかった細かい部分まで楽しめました。
2.水族館
水族館にもひとりで行ってみました。誰かと行くときは、ショーなど派手なものに目が行きがちです。しかし、ひとりでいったときはクラゲやチンアナゴをぼーっとみて過ごしました。
薄暗い水族館の照明のなかで、ゆっくり動く海の生き物を見てると嫌なことを忘れられる気がする…
【レベル別】おすすめのソロ活ランキング
ここからは、レベル別におすすめのソロ活をランキング形式で紹介します。
初心者におすすめのソロ活
初心者におすすめのソロ活ランキングは、以下の通り。
- カフェ
- 映画
- 美術館
- 温泉・サウナ・スパ
- 回転寿司
カフェは、カウンター席も多くおひとりさまが多いです。そのため、ひとりでも居心地が悪くなりにくいのでおすすめです。ひとりでカフェに行って、ランチをしたり読書をしたりするといい気分転換になります。
ひとりカフェについて詳しくはこちら
また、映画館や美術館にひとりで行って作品に触れてみるのもおすすめ。美術館は建物の外装や内装までおしゃれなことが多いので、建築物に興味がある人はひとりで行って写真を撮るのも楽しいです。
ひとり美術館について詳しくはこちら
中級者におすすめのソロ活
中級者におすすめのソロ活ランキングは、以下の通りです。
- ホテルステイ
- 国内旅行
- ネットカフェ
- 水族館
- ライブ
とくに、ホテルステイは非日常を味わいたいときにおすすめです。自分へのご褒美に、ホテルの部屋のなかで映画を観たり読書したり家でできることをして過ごすと贅沢感を味わえます。
ホテルのサービスに癒されたり、テイクアウトしておこもりステイを満喫するのもおすすめ。
ひとりホテルステイについて詳しくはこちら
また、ひとりで国内旅行をするのもおすすめ。海外旅行ほど難易度は高くないですが、旅行の予定をひとりで考えてみると行動力が付くかもしれません。ネットカフェも、個室のある店舗や清潔感がある場合なら女性ひとりでも行きやすいです。
ひとり旅について詳しくはこちら
上級者におすすめのソロ活
上級者におすすめのソロ活ランキングは、以下の通りです。
- 遊園地
- フェス
- 食べ歩き
- 果物狩り
- 夜景
1位の遊園地はひとりで行くと浮いてしまいそうな印象ですが、人がたくさんいるのでうまく紛れ込みやすいのがポイント。また、アトラクションに好きな順番で何回も乗れるのがひとりで行く魅力です。
私がひとりで遊園地に行ったときは、観覧車に5回乗りました。
ひとり遊園地について詳しくはこちら
またパリピが多いイメージのフェスですが、その場の雰囲気に任せて、ひとりで思いっきりはしゃいでみるのもおすすめ。これがストレス発散になります。
ひとり食べ歩きなら、自分の好きなお店だけをまわれるのが魅力です。
京都の錦市場と横浜中華街でひとり食べ歩きをしたことがあります。
横浜中華街でひとり食べ歩きレポはこちら
【シーン別】おすすめのソロ活リスト
ここからは、シーン別におすすめのソロ活を紹介します。
家でできるソロ活一覧
家でできるソロ活の例には、以下のようなことがあります。
おうちカフェ/お取り寄せグルメ
映画・ドラマ鑑賞/筋トレ・ヨガ
ジャーナリング/資格勉強
自己分析/読書/模様替え
とくに一人暮らしをしている人は、家でひとりで過ごす時間が多いはずです。おうちカフェやお取り寄せグルメなどご飯にこだわってみたり、ジャーナリングや自己分析で自分と向き合ってみたり。
家にひとりでいると暇と感じることもあるかもしれませんが、過ごし方に変化をつけてみると有意義な時間にできるかもしれません。
1.おうちカフェ
私は在宅ワークが多めなので、居眠り防止もかねてコーヒーにこだわってみました。
写真はUCCのドリップコーヒーです。どんな時間帯や天気の日に飲むのがおすすめかまで書いてあって面白い。
2.自己分析
遺伝子博士
郵送で送られてくる遺伝子キットを使用して、自分の太りやすい食べ物や太り方の傾向を調べてみました。
結果は、生クリームを使用したスイーツ系が要注意でした。甘いものが好きなのでショック…
\やってみたのはこれ!/
性格診断
「さあ、才能に目覚めよう」という本についているストレングス・ファインダーという性格診断テストを受けてみました。
ストレングス・ファインダーとは、上位5つの自分の強みがわかるというものです。私は、未来志向・学習欲・着想・内省・目標思考という結果でした。
「どう強みを生かしていくか?」までアドバイスが見れるので、就活生や転職を考えている人にもおすすめ。
\やってみたのはこれ!/
お金がかからないソロ活一覧
「自分ひとりのためにお金をかけてしまうのはもったいない…」と考えてしまう人に試してみてほしいのが、お金がかからないソロ活。
図書館/散歩・ジョギング
SNS発信/ギャラリー・展覧会
公園/ポイ活
図書館のような公共施設を利用してみたり、ギャラリーや公園などお金がかからないスポットにひとりで行ってみたりするのもおすすめです。
また、私がやってよかったのがSNS発信です。大学生のときに初めてみたのですが、投稿をつくるごとに考えを整理できたり分かりやすい画像をつくったりする勉強になりました。
SNS発信は、無料でアカウントを作成するだけで始められます。SNSは見る用にしか使っていない人でも、新たに始めてみるのといいかもしれません。
SNS発信は、自分と似た考えをもつ人と繋がるきっかけにもなります。
SNS発信の魅力についてはこちら
ソロ活ができる人の特徴
ソロ活ができる人の特徴には、このようなことがあげられます。
大人数でいると疲れる
人に気を遣いすぎてしまう
内向的なほう
ソロ活ができる人の特徴で共通しているのは、ひとりの時間が必要ということ。集団生活を送るなかで、ついつい相手を優先して自分を後回しにしてしまう人は、自由に行動できるソロ活をやってみるとストレス発散になるかもしれません。
ソロ活ができる人(向いている人)の特徴はこちら
ソロ活は大学生に向いている?
大学生になると時間割が人によって異なるので、ひとりで過ごす時間が増えます。授業で顔をあわせるだけの関係の友達(よっ友)が増え、深い関係の友達をつくるのが難しいケースもあるかもしれません。
大学生は、ひとりの時間も充実させるのがおすすめです。たとえば、授業が昼からの日はひとりでモーニングに寄ってみたり、長期休みにひとり旅に行ったり。ひとりの時間も楽しめると、大学生活がより充実するかもしれません。
私が実際に大学時代にやってよかったソロ活はこちら
まとめ
今回は、ソロ活で何をするかのアイデアの出し方や難易度やシーン別におすすめのソロ活を紹介しました。
ソロ活で何するか迷ったら、ひとりで行きやすいスポットを開拓してみるのもおすすめです。最近は、おひとさま向けにカウンター席がある飲食店も増えてきています。
これからも、こちらのブログではソロ活の体験談を紹介していくので、また覗いてみてください…!
あわせて読みたい!