MENU

【小説】「母という呪縛 娘という牢獄」あらすじやレビュー、おすすめポイントを紹介

【小説】「母という呪縛 娘という牢獄」あらすじやレビュー、おすすめポイントを紹介
  • URLをコピーしました!

母という呪縛 娘という牢獄」という小説を知っていますか?この物語は、実際に滋賀県で起こった事件が題材となっているノンフィクション小説です。

母親の度が過ぎた教育によって、精神的に追い詰められていく娘の姿が当時のLINEのやりとりなどをもとにリアルに描かれています。

「誰かのためではない自分にとっての幸せ」について深く考えさせられる1冊だったので、詳しく紹介していきます。

\今回紹介する小説はこちら/

created by Rinker
¥1,980 (2025/01/22 15:10:01時点 楽天市場調べ-詳細)

活字を読むのが苦手なら
聞く読書がおすすめ

audibleのロゴの画像

\30日間の無料体験あり/

「母という呪縛 娘という牢獄」はaudibleでも聴けるので、音声で楽しむのもおすすめ!

目次

「母という呪縛 娘という牢獄」とはどんな作品?

最初に、「母という呪縛 娘という牢獄」について、基本情報あらすじおすすめな人について紹介します。

「母という呪縛 娘という牢獄」|基本情報

実際の「母という呪縛 娘という牢獄」の表紙の画像
  • 著者:斎藤彩
  • 出版社:講談社
  • ページ数:288ページ
  • 発売日:2022/12/16
  • 価格:1,980円(単行本)

この本の作者の前職は、「記者」。そのときに取材をしていた事件が「母という呪縛 娘という牢獄」の題材になっています。ノンフィクションならではのリアルさが見どころの作品です。

「母という呪縛 娘という牢獄」|あらすじ

実際の本の帯に書かれたあらすじの画像

モンスターを殺した。これで一安心だ
深夜3時42分。母を殺した娘は、ツイッターに投稿をした。

2018年3月10日、琵琶湖の南側の野洲川南流河川敷で、両手と両足、頭部のない体幹部だけの遺体が発見される。腐敗した遺体にトンビが群がっているところを通りかかった住民がみつけたのだ。

遺体の身元は、髙崎妙子・58歳(仮名)だと判明する。河川敷から徒歩圏内の一軒家に暮らす女性だった。夫とは20年以上前に別居し、娘のあかり(仮名)と二人暮らしだった。

さらに、母と娘の関係が異様だったことも判明する。娘のあかりは、幼いときから成績優秀で中高一貫の進学校に通っていたが、母・紗子に超難関の国立医学部への進学を強要され、9年にもわたって浪人生活を送っていたのだ。

長い間二人暮らしをし、お風呂にもふたりで入るほど濃密な関係の親子に何があったのか?いき過ぎた母の愛情に苦しめられる娘に、心が痛みます。

どこの家庭でも一歩間違えれば同じことが起こってしまいそうとも思ってしまうのが、この作品の怖いところ。

「母という呪縛 娘という牢獄」|おすすめな人

実際の本の帯の画像

「母という呪縛 娘という牢獄」をおすすめしたいのは以下のような人です。

母との関係に悩んでいる人
重たいテーマや描写が大丈夫な人
ノンフィクション作品が好きな人
実際の事件の真相が知りたい人

親からの期待が苦しいと感じている人は、共感できる部分の多い作品だと思います。親に勧められた道を素直に歩んできた人も、きっと勇気がもらえます。娘のあかりと似た境遇の人は共感できる反面、本当に自分のやりたいことを探すきっかけになるかもしれません。

また、ノンフィクション作品なので、実際の親子のLINEのやりとりなどリアルな心情が描かれているのが特徴。リアルだからこそ、読み終わったあとも心に残ります。重たいテーマの小説に挑戦してみたい人にもおすすめです。

\「母という 呪縛娘という牢獄」を音声で聞く/

created by Rinker
¥1,980 (2025/01/22 15:10:01時点 楽天市場調べ-詳細)

「母という呪縛 娘という牢獄」のおすすめポイント

ここからは、「母と言う呪縛 娘という牢獄」のおすすめポイントを紹介します。

より作品の中身が気になりそうな情報を集めてみました!

おすすめポイント①実話がもとになっている

「母と言う呪縛 娘という牢獄」のおすすめポイントは、実話がもとになっていること。この作品は、記者である筆者が娘のあかりと実際に面会したり手紙のやりとりをしたりして、取材を続けるなかで完成した作品です。

この作品を執筆した背景について筆者は「事件の加害者の視点を掘り下げてみたかった」と、とあるインタビューで答えています。

どんな背景で人は加害者になるのか」「なぜ人は加害行動にいたってしまうのか」「事件を防ぐためにはどうしたらよかったのか」を直接聞いてみたかったという筆者の思いが作品にいたるところにあらわれています。

このリアルさが他人事とは捉えられず、かなり考えさせられる1冊です。

「母という呪縛 娘という牢獄」の事件の元ネタは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次